お疲れ様です。もふもふ@ソバーキュリアスです。
配当金について、まったく気にしていなかった2021年。受け取った配当金は、計95,622円でした。
>>配当金について考える|2021年に受け取った配当金は?
めちゃくちゃもったいないな。と思ったことを覚えています。
その反省から、2022年は配当金の事を考慮して資産運用に取り組みました。その結果を記録しておきます。
目次
2022年に受け取った配当金
- 楽天証券 4,384円(税引後)
- SBI証券 805,255円(税引後)
計 809,639円
飛躍的に向上しました!
高配当ETFに絞っていくつもり。あとは今まで通り、権利とって利益でれば売るスタイルで。
と、2021年の記事には書いていましたが、ほぼ国内株(高配当性向の銘柄)にシフトした形となりました。(適当か。)
ちなみに2023年の目標は、「配当金100万円/年」です。